サポートメンバー第二期(2025年度)募集

2025年度

役者・スタッフとして劇団をサポートしてくださる

第二期サポートメンバー募集!

募集期間
2025年1月11日(土)~2025年2月11日(火)

無名劇団の指針は2つあります。
まずは、全国にその名が知れ渡る劇団になること。近年では大きな劇場でのツアー公演も毎年開催させていただく機会にも恵まれまして、お客様や関係者の皆様に支えていただきながら、無事赤字も出すことなく、安定した運営を続けています。今年は更なる収益化を目指すこと、また新作においては「名作」と語られるような演劇作品の創造を目指して邁進します。
もう一つは地元大阪で愛される劇団であること。コロナ禍で生まれた西成・鶴見橋商店街を中心とした地域とのかかわりを大切に、劇団活動を通じて地域貢献・社会貢献ができるような組織であれるよう邁進します。

以上を軸に、更なる飛躍を目指して邁進する無名劇団では、役者やスタッフとして、劇団をサポートしてくださるメンバーを募集いたします。ご自身のライフワークバランスを大切に、関われる時に全力で関わることができるのが、サポートメンバーの特徴です。劇団活動にご興味のある方は、是非ご応募くださいませ。

◆活動について◆

地域密着型の公演~ツアー公演まで、年間4~5公演に関われます。
  • ▼アトリエ公演
    自分達の劇場を所有しているため、地域密着型の公演や実験的な公演、プレ公演などが頻繁に行なえる環境にあります。働きながら演劇活動を続けたい方、演劇を始めたばかりでスキルアップに繋げたい方は是非ご参加ください。

  • ▼ツアー公演
    関西小劇場界における最大規模の公演に関わることができます(前年度は動員1400人突破)。プロとして演劇活動に邁進したい方、組織運営にご興味のある方はご参加ください。

ご自身の得意分野で関わっていただけます。
サポートメンバーは、公演の際は役者として自身が出演しながら、小道具班、舞台美術班、衣装班、制作班など、それぞれセクションに分かれて劇団員とともに公演の運営をサポートしてもらうことが多いですが、スタッフとして専念する形を希望するメンバーもいます。絵を描くのが好き、物を作るのが好き、役者としてではなく、違う方法で関わりたいという方は、裏方さんとしてお力添えいただけたらと思いますので、是非ご相談ください。
全公演任意参加、またサポートメンバーは年更新です。
年間様々な公演の機会がありますが、各公演ごとに参加するかはご自身で決めていただけます。例えばアトリエ公演は出演するが、ツアー公演は当日のお手伝いで関わりたいなども可能です。ライフスタイルに合わせてご検討ください。また、サポートメンバーは年度毎に続けるか否かをお伺いします。1年間という制限の中で全力で演劇活動をしてみたい、学生の4年間、部活やサークルの代わりに劇団という組織で活動に邁進したいなども歓迎です。
ご検討されている方へ
 劇団員というのは、「運命共同体」のようなものであり、辞める時は今生の別れと、そんな関係の重さでこれまでの月日を過ごしてきました。実際私は今の劇団員のことは第二の家族だと思っていますし、それほどに深いところで苦楽を共にした仲だからです。
けれども昨年、一般社団法人法人化に伴い新しいメンバーを増やすこととなり、「劇団員」とはあまりに重いのではないかと、よりライトに「困ったとき、もし空いてたら助けてよ」と言えるメンバーを、とサポートメンバーシステムを導入したところ、これが功を奏し、劇団運営の新たな形として成功したと思っています。それは第一期のサポートメンバーが有能な皆さんであった、ということですが、この時代の組織運営としてうまくマッチしているなとも自負しています。
私は、1円でもお客様からお金を頂いたらプロであると思っています。ならば絶対に手を抜かない。手抜きはサポートメンバーであれ許しはしないのですが、一方でそのような志にご共感いただけるならば、年齢だとかキャリアだとかは関係ないと思っています。
演劇を取るか就職を取るか、家庭を取るか演劇を取るか、未来の担い手にそんな二者択一的なことを強いていたら、この世界は先細りになる一方です。自分の生活の中で、関われる範囲で一生懸命演劇に関わっていたい。そういう方にはアトリエ公演。
自分は演劇活動を主として邁進したい。そういう方にはツアー公演とアトリエ公演両方で。
そんな自由な関わり方ができる組織というのは、キャリアがある、自分たちの劇場を所有している、健全な運営を続けられているという条件がそろっている場所だからです。
 また、私は大学院にて演劇教育を研究してまいりましたが、「劇団」という組織でチームワークで動くというものは、今後のご自身にとって大きな学びになるはずです。
是非お試しの気持ちで1年間でも、もちろん無名劇団に入って天下取りに来ましたというなかなかにヘビーな方も、ご応募心よりお待ちしております。

一般社団法人無名劇団 代表 島原夏海

  • プロフィール
    大阪生まれ。高校演劇部顧問だった母の影響で演劇を始め、14歳で無名劇団に入団。
    5年間の劇団活動休止を経て、2015年より再開した劇団の代表・脚本・演出を務める。大規模な公演をプロデュースする一方で、劇団のアトリエがある西成・鶴見橋商店街を舞台に公演を行ったり映画を撮影したりするなど、街づくりの一環としての演劇創作の企画・運営も行う。
    大阪大学大学院文学研究科修士課程卒(研究テーマ:演劇教育・アートマネジメント)/文部科学省認定ワークショップデザイナー第3期生/ 2017.4~2019.3NPO法人大阪現代舞台芸術協会DIVE 理事/日本演出者協会関西支部役員/第35回テアトロ新人戯曲賞(2021)にて応募総数123編中、最終候補2作品にノミネートされる(その年の大賞該当作品なし)

◆募集要項◆

  • 形態
    無名劇団サポートメンバー第二期生として、劇団活動における様々な演劇公演にキャスト・スタッフとして関わっていただきます。年何回以上などの制限は特になし。
  • 契約期間
    2025年4月1日~2026年3月31日(以降年更新)
  • 活動場所
    稽古場が大阪市西成区になるため、稽古の際はそこに通えることが条件となります。
  • 活動日
    基本的には金土日がメイン。キャストとして関わる際には、問題なく日程が確保できることが条件です。
  • 賃金
    出演料やスタッフ費として謝礼をお支払いできる公演と出来ない公演があります。また他にも、劇団として学校での劇指導などの仕事を請け負うことなどがありますが、外部から仕事の依頼があった際に派遣されたメンバーについては、お給料としてお支払いします。
  • 求める人物像
    • チームとして動くことに抵抗のない方
    • 心身ともに健康な方
    • 何事にも明るく前向きでチャレンジ精神旺盛な方

    ※5名程度募集

◆エントリーについて◆

  • STEP.01
    ご応募
    ※1月11日AM10時開始(2月11日中締切)

     ・お名前
     ・年齢
     ・ご職業
     ・特技(or好きなこと)
     ・志望理由
     ・劇団でやってみたいこと

    をご明記の上、ご自身が写っているお写真を添えて下記メールアドレスにお送りください。
    info@mumeigekidan.net
    ※件名に【サポートメンバー応募】とご記載ください。
    ※2日以内に返信がなければ、お手数ですがお問い合わせください。

  • STEP.02
    面談
    zoomにて、代表島原と面談を実施します。
  • STEP.03採用
    面談後に、お互いの合意をもって採用・不採用とします。

◆無名劇団(むめいげきだん) プロフィール

2002年旗揚げ。5年間の休止を経て2015年に20代を中心とした新メンバーで再始動。 「演劇活動を諦めない」という決意で、コロナ禍2020年に、大阪・西成区にある鶴見橋商店街の空 き店舗を劇場空間に改装し、劇団のアトリエを開設。
劇団内に異なる2人の脚本家を有し、近代文学からモチーフに現代を見る戯曲群と、 私的体験をモ チーフに日常の心の機微を描く戯曲群など、公演によって作風が変わる“振れ幅が凄い”劇団を目 指している。いずれも演出は代表の島原夏海(日本演出者協会役員)。
1年に2~3回、ツアー公演なども含む本公演のほか、商店街とコラボしたアートマネジメントへ の取り組み、演劇祭やシンポジウムへの参加、中学・高校の演劇指導なども行う。
近年の大きな活動としては、コロナ禍で集客が激減した小劇場界の役者達とともに、西成・鶴見 橋商店街を舞台に映画を撮影し、2022年春、大阪・東京の映画館で劇場公開。
また同年夏の公演「プラズマ 再臨」では、2都市ツアー公演を行ない、東京で参加した第34回池 袋演劇祭にて、豊島新聞社賞、CM大会賞の二冠達成。
2023年初のABCホール単独公演にて観客動員が1000人を超える。
同年、関西演劇祭2023にて審査員特別賞およびアクター賞(2名)を受賞し、2024年3月東京・新 宿シアタートップスでの披露公演に招致される。
2024年「BURNS FAMILY」で2度目となる大阪・東京の2都市公演を行う(動員1400名)。
その他、数々の演劇祭での優勝、戯曲賞受賞経験を持つ。

・應典院舞台芸術祭space×drama2015 優秀劇団選出※優勝に相当(2015)
・北海道教文フェス 道外劇団での決勝戦進出は当時史上初(2015)
・ ウィングカップ6 優秀賞受賞 (2016)
・Display×Drama Bedroom Show Battle優勝(2016)
・應典院舞台芸術祭space×drama2016に前年度の優秀劇団として招致され、演出賞受賞(2016)
・ウィングカップ7 審査員特別賞受賞(2016)
・平成29年度アイホール次世代応援企画 break a leg 選出(他、同年度の選出団体は劇団あおきりみかん、アマヤドリ)
・space×drama×Next 演出賞受賞(2018)
・2021年度テアトロ新人戯曲賞にて応募総数123編のうち最終2作にノミネート(受賞該当作品なし)「波高けれども晴天なり」脚本・島原夏海
・池袋演劇祭にて豊島新聞社賞・CM大会賞受賞(2022)
・関西演劇祭2023で審査員特別賞受賞し、2024.3東京・シアタートップスにて披露公演「あげとーふ」
・アート活動を通じてのまちづくり企画が評価され、過去最も高い倍率の中、大阪市文化芸術特別助成事業として採択(2022)「商店街連続ドラマシリーズ」
・関西演劇祭2023にて審査員特別賞およびアクター賞(2名)受賞。
・大阪市文化芸術特別助成事業として採択され、劇団アトリエにおいて4団体での「鶴見橋演劇祭」を開催。